日記

2023年11月11日 家計簿

僕は、2022年1月からmoney forwardスプレッドシート

使用して、家計簿をつけています。

2022年以前はmoney forwardのみだったのですが、

独自に集計をしたいため、money forwardとスプレッドシートの

2つ使いになりました。

 

2年かけて、家計簿のつけ方が確定してきました。

ほぼ望むデータを取得できる状態です。

 

家計簿をつける今の目的は無駄な出費を無くし、貯蓄を増やすことです。

 

家計簿をつけ始めたときは、目的はありませんでした。

なんとなくつけてみようかなと始めました。

そのため、なかなかつけ方が確定できなかったです。

 

今は、目的がはっきりしていますので、

スプレッドシートを開くと、2023年は、

現時点でいくら貯蓄できて、いくら投資できているかが

一目瞭然にすることができています。

 

今年は、やり方が確定しただけですので、

全然まだ貯蓄できていません。

貯蓄は来年の目標にしようかなと思います。

 

ただ、家計簿につける時間はあまりとりたくありません。

1か月で1時間以内にはしたいところです。

これを実現させるのが

moneyforwardというサービスです。

moneyforwardでは銀行口座が紐づけられるため

銀行のお金の出入りは完璧に記録されます。

利子も記録されます。

 

クレジットカードも登録できますが、

僕は、実際のお金の出入りを知りたいだけですので、

クレジットカードは登録していません。

 

クレジットカードの記録は各種クレジットカードのアプリ

で管理しています。

 

僕のお金の出入りは銀行口座と財布を押さえれば完璧です。

現金の出入りはmoneyforwardへ手入力となります。

 

ここは面倒なところですが、

僕は、毎月現金を10回も使いません。

できるだけ電子マネーで支払うようにしています。

ですので、比較的手入力は少ないです。

缶ジュース買うのも電子マネーを使う徹底ぶりです。

 

余談ですが、

コカ・コーラのアプリおすすめです。

歩けば歩くほどスタンプが手に入り、スタンプをためると

ジュースがもらえる仕組みがあります。

僕は、よく歩くので定期的に缶ジュースをもらえます。

 

 

家計簿をつけるのもずいぶん楽になり、正確性も高くなりました。

一昔前なら大量のレシートを記録する必要がありましたが、

今は、そんなことをする必要はまったくありません。

 

お金の払い方を工夫できる面白い時代です。

 

今日をありがとう。

-日記

© 2024 快適おじさん日記 Powered by AFFINGER5